セラミックって欠けますか?|吉祥寺駅近の審美歯科|吉祥寺アイ歯科 こんにちは、吉祥寺アイ歯科です。よくこのような質問がありますので、今回はセラミック(ジルコニア含め)の強度のお話しをしたいと思います。セラミックも昔に比較すると強度も段違いで上がっており、割…
詰め物の特徴と、当院の方針|吉祥寺駅近の審美歯科|吉祥寺アイ歯科 こんにちは、吉祥寺アイ歯科です。今回はいろいろな詰め物自体の長所・短所を含めつつ、治療方法、また当院での治療の方針について説明したいと思います。・詰め物には大きく2つに分類されます。①直接修…
セラミックが欠ける原因|吉祥寺駅近の審美歯科|吉祥寺アイ歯科 こんにちは、吉祥寺アイ歯科です。セラミックが欠ける原因はいろいろありますが、すべてが使用していた方が原因かといえば、そうとも言い難い部分もあります。①硬いものを噛んだ(石のようなもの)、ぶつけ…
セラミックの歯にフロスが通らない|吉祥寺アイ歯科 こんにちは、吉祥寺アイ歯科です。通常被せ物を行った場合、ある程度隣の歯を押す調整を行って接着します。フロスを通す時に少し力を入れると通るぐらいの強さです。【※ブリッジ治療はフロス通らない部分…
セラミックの歯が腫れた時③|吉祥寺アイ歯科 こんにちは、吉祥寺アイ歯科です。今回は③セラミックの歯が割れて腫れた時の処置について説明していきます。この場合は残念ながら治療することで歯を治すことはできません・・・選択肢は・抜いて、ブリッ…
セラミックの歯が腫れた時②|吉祥寺アイ歯科 こんにちは、吉祥寺アイ歯科です。今回は②セラミックの歯が歯周病で腫れている時の処置を説明します。セラミックの被せ物が入っているとはいえ、自分の歯なので歯周病にはかかります。磨いてなくて、腫れ…
セラミックの歯が腫れた時①|吉祥寺アイ歯科 こんにちは、吉祥寺アイ歯科です。セラミックの歯が腫れた時は3パターンあります。①歯の中に雑菌が入って根の先に膿が溜まっている②歯周病③歯が折れている今回は①の歯の中に雑菌が入って根の先に膿が溜…
セラミックが割れた時|吉祥寺アイ歯科 こんにちは、吉祥寺アイ歯科です。当院で製作したセラミックの被せ物が欠けた場合も、1年以内であれば費用なく再度製作させていただきます。1年以上2年未満であれば、半分の費用だけ負担して頂いて製作を…